民間一戸建て住宅防水改修工事の見積り依頼がございました。
防水改修工事10年以上経過したゴムシート防水で施工された建物です。
大雨の時に屋上から漏水があるということの調査です。

立上りが100㎜以下なんで大雨の時に漏水の可能性ありです。
この現状をどう解決するかが施工のポイントです。

既設の防水層を出来るだけ撤去しない方法を取りました。
塩ビシート防水絶縁工法です。

アンテナを施工店さんに取り外ししていただいての施工です。

わが社が考案して採用しているやり方でスタイロフォーム立上りにおいて天端まで巻き上げる方法です。
これによって立上りからの雨漏りが防げます。

このように仕上がります。

溝からの施工は難しいです。

脱気筒設置です。

ドレン廻りの納まりです。

架台を塗膜防水で施工します。

屋上部分の完成です。

2014/06/03


